年齢が上がる程リスクが上がる高血圧。
特に、女性は若い頃は低血圧だったのにいつの間にか高血圧の仲間入りをしていたという人も少なくありません。
今日は40代以降の女性にスポットをあてた高血圧のお話です。
若い女性は低血圧が多い理由
20代頃までの女性は、低血圧で貧血症状等に悩まされる人も多いです。
実際に血圧を測ると、最高血圧100もいかない位。
それが、30代、40代と年齢が上がるにつれて、いつの間にか正常範囲から飛び出た高血圧に・・・
その原因は、女性ホルモンであるエストロゲンの量が関係しているケースもあります。
エストロゲンは、血管を拡張させてくれる働きがあるので、エストロゲン豊富な若年のころは血管も柔らかくしなやかです。
エストロゲンが少なくなると、血管の柔軟性も低下してしまうのです。エストロゲンは、40代辺りから減ってゆき、更年期の時期にはガクンと減ってしまうのです。
そして、更年期症状が特になくても、加齢と共に血管も衰えて柔軟性の無い血管、動脈硬化の個所のある血管になっていくのです。
血管の柔軟性と高血圧
血管の柔軟性がないという事は、沢山のリスクが高まります。
- 動脈硬化になるリスク
- 高血圧になるリスク
- 心臓疾患になるリスク
- 脳疾患になるリスク
血管の柔軟性が無くなると、まず動脈硬化になりやすくなりあっという間に高血圧を引き起こすというケースも多いです。
動脈硬化や高血圧は、自覚症状がさほどなく見逃されやすいのが怖いところです(-_-;)
気付かずに放置してしまい、心疾患、脳疾患を招き最悪の場合この世とさよなら。。。なんてことにも・・・
そうならない為に、血圧測定の習慣をつける事は大切ですね(^_-)-☆
更年期世代が特に気を付けたいこと
加齢と共に、血管が衰えてしまう事は皆同じです。
しかし、普段の生活から柔らかい血管で居られるか、硬い危険な血管になってしまうかは自分次第です。
<常に気を付けたい事>
- 睡眠不足
- 寝すぎ
- 水分不足
- 酸素不足
- 喫煙
- お酒の飲みすぎ
- 過食
- 肥満
これらは、免疫力のある身体作りには欠かせない事ですね!
この他に、特に更年期世代の人に気を付けて欲しい事があります。
- 交感神経が過敏(自律神経の乱れ)
- 肥満
- 運動不足
- きつい服の締め付け
- 塩分の摂りすぎ
- ストレス
そして妊娠中に、高血圧やたんぱく尿等があった人や身内に高血圧の人が居る場合も特に気を付けた方が良いです。
今すぐ開始!高血圧を遠ざける
良くない事が分かれば、逆のことをすればOKですね(*^-^*)
上の事をまとめると、
- 血管に負担のかかること
- 血流が悪くなること
が主です。
<今すぐ始める健康習慣>
- 有酸素運動を取り入れる
- 塩分の摂りすぎに気を付ける
- 水分をしっかり摂り身体の巡りUP
- しっかり睡眠をとる
- ストレスを溜めこまない
特に、有酸素運動は少し汗ばみハァハァと息が上がる位が良いとされています。その状態が血流があがり血圧を下げてくれるのです。
しかし、すでに高血圧の状態が続いている人は、運動前に血圧の測定をして身体の状態を確認し、運動中もめまいなどの症状が現れた時には中断したりゆっくり深呼吸をして休んだり身体の声に耳を傾けて行うことが大切です!
そして、ストレスは自分でも気付かないうちに心が悲鳴を上げていることも・・・
我慢強い日本女性の私たちは特に、「大丈夫大丈夫!」といってしまいがちです。
ストレスが溜まっている、と感じたら思い切って休息をするのはもちろんのこと!
「なんとなく辛い」「どうにもこうにもやる気が出ない」というのが女性ホルモン減少特有の症状の1つでもありますね。
そんな時に手っ取り早いのが、口角をあげることで脳をだまして幸せホルモンを出すこと!
口角を上げ、深呼吸をし、有酸素運動。
これなら心も身体も元気が湧いてきますね(^_-)-☆
私自身、ここ数か月、体調があまり良くない事が続いていました。
思い当たることは、睡眠不足と運動不足とストレス。
ドタバタの真っ只中に居た時にはそれすら頭に浮かばないもんです(;^ω^)
知っているだけじゃダメですね💦しっかり日常に落とし込まないと!
ストレスで視野が狭くなると、知っている簡単な改善法すら浮かばない、ってストレスがどれだけ心身に悪影響なのかもわかりました。
心と身体は一心同体!自分の心の声、身体の声をしっかりキャッチしてあげましょう(#^.^#)