顔が歪んでいるみたい・・・
顔の雰囲気が左右で違う気がする・・・
人間は左右対称ではありませんが、出来るだけ左右バランスよい顔で居たいですよね( ˘•ω•˘ )
まずは顔歪む原因を知り、自分自身の改善点を見つけることが大切です!
- 顔が歪む原因
- 顔に歪みがあるかチェック
- 簡単セルフケア
現役セラピストの筆者が、筆者とサロンのお客様に効果のあったケアを含めお伝えします!٩( 'ω' )و
もくじ
顔が歪む原因
ある日顔の歪みに気付いてショックを受けることがあるかもしれません。
それは、鏡に映った自分をじっくり見た時・写真に映った自分を見た時・・・
気付くのはある日突然ですが、ゆっくりゆっくり今の状態の顔になっているのです💦
日常の体の使い方・悪いくせ ☜ それこそが歪みを招く原因です・・・
身体全体の歪みに関してはこちら👇
[blogcard url="https://chickladybug.com/karada-yugami-check-naosu/"]
<顔が歪む原因>
- 噛み癖(いつも同じ側ばかりでご飯を食べる)
- 頬杖をつく
- かばんや荷物を同じ方の手ばかりで持つ
- 立っているときに片足重心で立ってしまう
- 視力の左右差が大きい
- 椅子に座っているときに足を組む
- 歯を失ったことによる噛み合わせの変化
等、顔だけでなく、身体の使い方も顔の歪みに繋がるのです・・・
顔も体も筋肉で支えられているので筋肉の使い方や負荷で差が出てしまうのも納得ですね!
顔に歪みがあるかチェック
見てわかる程に歪む前に少しづつ少しづつ小さな変化を経ての現状です。
左右差が大きくなる前に日頃からチェックしましょう!!
<歪みの可能性チェック>
- 笑った時のほうれい線の深さが違う
- 目の高さが違う
- 耳の高さが違う
- 耳の上の筋肉の触り心地が違う
- どちらかの肩が上がっている
じっくり観察しなければ気付かなそうなところですが、サインは出てきます。
噛み合わせなど医療の力を借りなければ難しいケースもありますが、それ以外は筋肉のコリやハリの積み重ねが原因で歪んでしまうケースです。
とはいえ、目にも「利き目」があるのでどうしても利き目の方が疲れやすく筋肉のコリなども発生しやすいため顔の左右差は仕方のない部分でもあります。
簡単セルフケア
上記で歪みが起きる原因がわかったので、対策が見えてきますね(๑╹ω╹๑ )
原因の多くは筋肉のコリやハリなので、リンパも含めてケアしてあげると良いです!
<セルフケアその1>
割り箸を奥歯で左右同じ力になるように5分位噛む
これは、顎関節症の改善にも推奨されている方法です。
<セルフケアその2>
- 手の平をこめかみ辺りに当て頭全体を優しく包んであげる
- 口をゆっくり開け閉め X 20回(自分の手に顎が開く時の骨の動き・筋肉の動きが伝わるのを感じる左右の違いをチェック)
- そのままの形で固い方の頭の筋肉を5秒圧迫
- 数回口の開け閉めをして左右差をチェック
- 手はそのままで、口を軽く開けたまま左右に動かす X 20回(左右同じ位移動まで移動するように意識)
- こめかみにある手のひらで耳の後ろから鎖骨に向かって優しく数回撫でる
- 左右の鎖骨の下を中心から外に向かって数回撫でる
こちらは、セラピスト目線で筆者が考えたケア方法です。
筋肉が緩むだけでなく、顔の筋肉(特にフェイスライン)周りのコリの差を自分自身で実感できます!
上の6.7番はリンパケアですが、合わせてやってあげることで老廃物が流れフェイスラインがすっきりします♪( ´▽`)
<筆者の経験>
筆者自身、数年前に写真を見て歪みに気付きビックリ&ショッキングでした・・・(^◇^;)
そして、試行錯誤の末に先程のセルフケアに辿り着きました。
自分自身の日常を振り返り気付いたことが数点・・・
- 噛み癖(主に右側ばかりで噛んでいた)
- カバンはいつも左肩
- 椅子に座ると足を組むくせ
- 立っている時は片足重心
意識をしなければついついやってしまうことですが、意識をしないとはじまらないので気付いたらすぐ改善です。
サロンのお客様でも、顔の歪みを気にされる方が時々いらしゃいますが、先程のセルフケアと日常の過ごし方の改善でだいぶ改善されています。
知ったらやらなければ損ですね!
今日からしっかりケアすることで未来のあなたが変わりますよ٩( 'ω' )و
素敵な笑顔で元気いっぱいの毎日を(*^-^*)